日記

日時 2006/7/31
ポイント 相模湾(伊豆網代)
サイズ ワラサ 3〜3.2kg
GET ワラサ 3HIT 2GET

平日なのだ、仕事さぼりなのだ。だって...前回のリベンジしようとアルテミスのHP見たら
今週はほぼ埋まってる。空いてる日ないっすか?って月曜日じゃんか。

青物ってのは時間との勝負なのはどんなアングラーだって知っている。
今日良くても明日はダメかもしれない。逆に明日ダメでも今日こそは...行くしかないっしょ。

朝港に付くと風が強い。まあ、1本取れれば俺のリベンジは成功なのでのんびり行きましょう!

ポイント周辺をドンブラコッコとのんびり流す。ボイルさえ出れば何とかなる自信はある。
一日何も出なけりゃそれも仕方が無い。青物のボイル打ちだもん。人間がセカセカしたって無駄。
カサゴでも釣りながらのんびり構えて待つさ。

30gのジグをゆっくりしゃくりながら海を監視。なかなかボイル出ないね〜。機嫌が悪いか朝寝坊だろ。
おっ、ちょこっと始まったみたい。小規模ながらポツポツやり始めた。

今日は新しいルアーの封を開けて来た。ペンペン100Sなんて名前のシンキングペンシル。シイラ用かな?
目覚めが悪いワラサに、どぼ〜んと落として目を覚まさせるのだ。

どぼ〜ん。ありゃりゃ、目覚めるどころか沈んじまったよ、とほほ。
もう一回、どぼ〜ん。ナブラ潰しまくりだな。あはは

まあそれでも何だかんだやってたら待望のHIT。ドラグがジャージャー出て行く。
今度は下に突っ込む。走りたいだけ走らせちゃえ〜。とドラグ緩くして遊んでたら、ズリズリと嫌な感触。
まずい、根だ!....ぷち〜ん。

あ〜あ、リベンジどころか、ルアーごと持って行かれた。後で聞いたらそこの水深15mだってさ...
ごめんなさい。気を引き締めまっす。

次!、の前にラインシステムを丁寧に組み直す。他のルアー船がちょろちょろしているが
ここで慌てちゃいかんのだ。家でやるように丁寧に組みましょう。1本1本をいかに大切に取るかが大事。
準備万端、今度こそ次!

はい、いっちょあがり〜


これでやっと2HIT1GET、リベンジ成功でほっとします。
今日は多少はまともなボイルが出る。このチャンスをいかに逃がさないかだけに集中です。
ライントラブルやルアーセレクト、飛距離、アクション、全てが完璧に当てはまれば、こんなに簡単なの?
って位釣れる。それを見つけるのがパターンフィッシングの醍醐味。



ボイルが出なければ手も足も出ませんが、1日1度位はチャンスがあるもんさ。
これを釣った30分後にもう1本GET。何とか見れる釣果になって来たぞ。
1匹じゃまぐれかも?、2匹でまあまあそうなのかな?、3本掛ければ確信に変わる。

その後はボイルも収まり、ちょっと早めでしたがリベンジが成功したので終了となりました。
結果3HIT 2GET

港に帰ると丁度アジ釣りを楽しんだお客さんが下船中。
ワラサはさすがにもう食べ飽きたので困ってアジとワラサ交換してくださ〜い。
と言ったら、でかいアジを9本もくれた。太っ腹なおじさんだ。

調子に乗ってもう1匹のワラサも交換してくださ〜いと行ったら、
またまたボカボカとクーラーに大量のアジと交換してくれた。
食材GETは嬉しいですね。

この箱に入っているメジナは、私がルアーで釣った魚。
何故メジナがルアーで釣れるのか不思議なのだが、先日も釣れたんだよね。
網代のメジナはルアーパクパクするのかねぇ?



岸壁で帰り支度していたら、大船長がバラムツが泳いでいるぞ〜〜〜って大きな声で叫んでる。
はぁ?バラムツって深海にいるあれか?ありえないっしょ。と見に行ったら本当に堤防の脇を泳いでいる。
むむむ〜いったいここの海はどうなっているんだろうか...

ボラみたいに沸いているワラサ、ルアーで釣れるメジナ、昼に陸ッパリから狙えるバラムツ。
魚影濃すぎますから...

まだまだ通いますよ〜。って予約いっぱいですね(汗
これで日曜日のシイラまで少し体を休められます。ホッ。

日時 2006/7/29
ポイント 相模湾(伊豆網代)
サイズ ワラサ 3〜3.5kg
GET 船中
ワラサ 2HIT 2GET

またまた伊豆網代のアルテミスに出撃。狙うは当然ワラサ。

今回は前回の反省点を生かし、タックルを多少強い物に変更してチャレンジ。
なかなかいい天気


しゅっぱーつ。
港を出た途端に濃霧....げげ〜前が見えないぞ。
レーダー見ながらポイントに向けるしかない。朝一の貴重な時間がどんどんと食われるが
安全第一、そろりソロリとポイントに向けて走る。

ポイント到着。海はべたなぎ。視界ゼロ。ボイルはどこですかぁ〜
見えない事には始まらん。霧が晴れるのを待つ。

晴れて来るとボイル発見。急行する。むむ、今日のボイルは難しいぞ。
なかなか活性が上がらない。頼む、活性よ上がってくれ。
比較的活性の高いボイルを餞別して叩き始める。

お〜、相変わらずルアーの後ろに20匹程度のワラサの群れが付いて来る。
水族館だなこりゃw
こいつらが口を使う方法を探さなきゃいかんのだが、なかなか難しい。
魚が大量に見えているだけに悔しいったらありゃしない。

何度かHITチャンスに恵まれるも、ミスバイトの連続。コツンと感触が伝わって来るのに
直前で見切られているみたいだ。次第にこちらもイワイラ。
そのイライラが魚に伝わってしまったのか、水面は穏やかに...あれれ

ポイントを休ませる意味もあって、沖にキメジ探しに向かう。
この海域、最近キメジが釣れてるんだ。2〜3kgでもいいから釣りたいぞって事で
大島方面に走る。時折シイラがノホホンと泳いでいる。お!鳥山発見。エンジン全開

水面がバシャバシャ、鳥も突っ込んでいる。ジグ投入。ぬぬぬ〜食わない。
何食ってるんだ?ん?ん?、もしかしてこの2cm位のシラスがベイトなのか?
攻略法は.....知らん。手持ちで一番小さなジグ、7gでも反応しないなら諦めるしかないよな(涙

食わないナブラばかり見付けちゃう、おいらが悪いのさ。
たまにはさ、サメ付きイワシ団子とか俺の目の前に出現しないもんかねぇ。

そんな沖で遊んでいると、先ほどのポイントでボイルが再開したとの入電
大急ぎで戻ると、大量の鳥山の下で、12cm程度のイワシをバホバホしている
ワラサのナブラ発見。すげ〜ぞこれ、絶対釣れちゃうべ〜〜〜。

船の目の前だよ、ちょい投げで届いちゃう。飛び跳ねるイワシ、水しぶきを
上げながら追い掛けるワラサ。魚と目と目が合うぞw
ジグをヒョイと投げる。ガツン!       と来ないで帰ってくるルアー。けっ

ミノーを投げる。ガボッって....俺のルアーの隣でやってる(涙
何故だ、何故食わないんだぁぁぁぁぁ。

友人のジグにHIT、2人目はミノー。なんだ、ジグ?ミノー?
頭がこんがらがった。こうなると俺はもうダメさ。
ジグ沈めちゃえ....←何していいか分からなくなったから沈めただけ。釣れないね

頭が多少冷静さを取り戻した。ふふふ、ここから勝負さ!
海も俺以上に冷静さを取り戻した。ふふふ、お前には釣らせませんよ(by海)

しゅぅ〜りょぉ〜〜〜ぉぉぉぉ。か〜ん♪

はう〜ほげった。あんなにチャンスあったのにほげった。
船長頑張ってくれたのに...わ〜ん。

この後は、私の頭の中にある先日のイメージ映像でお楽しみ下さい↓。


お前の事、ボラとか言って悪かったよ。まじで許してくれよ。
頼むよ、俺のルアー避けないでくれよ。

今日も温泉でリフレッシュして帰って来ました。

クーラーに期待一杯で入れた氷が溶けてる、水浸しになった明太子オニギリを持ち帰った自分にショック。
プライド?そんなもんありません。
海の事、分かってるつもりになってる自分が悪いのさ。
謙虚にさ、リベンジですよ。
まじでアホなワラサ野郎、今度釣り上げたらあんな事や、こんな事やしちゃうぞ。←犯罪者

いい日もある、悪い日もある。でもね楽しくない釣りはない。それでいい。

日時 2006/7/25
ポイント 相模湾(伊豆網代)
サイズ ワラサ 3〜3.5kg
GET 2名
ワラサ 48HIT 34GET

前回ワラサを釣らせてもらった伊豆網代のルアー船アルテミスに今日もお邪魔。
家から1.5時間で到着だもん。こりゃ楽でいい。
1時間走って平塚方面から出撃する位なら、30分だけ多く走って魚影の濃いエリアに行った方が
楽チンで楽しめるってもんだ。毎日、程度は違えどボイルが出ているみたいだ。

何とか今回も頑張れば少しは釣れるかな?
2度目のチャレンジなので、大体のイメージは付いている。

朝、到着した時には、「もうボイル出てるってよ!早く行くぞ!」
もうワクワク。


伊豆の景色ってやっぱり他とはちょっと違う。海側が絶壁だからかな?

到着して海を見ていると...出た!ナブラ。をりゃ〜突っ込め〜〜。
メタルジグ、をりゃ〜〜と投げる。ヤバイ、気合入りすぎでナブラの向こう側にドボン。
何やってるんだか...高速で回収。グルグルぐるぐる。ゴンッ

わ〜食いやがった。
ロッドは先日購入したリーバスU。8800円の安物。
バットからグンニャリ曲がってます。折れるんじゃね〜か?って不安が....。
お、意外と粘るねこのロッドw

無事1匹目GET
前回より明らかに大きい。1潮ごとに2〜3cmも大きくなるそうです。


海見てるとまたナブラ。活性の高いナブラと低いナブラと転々とある。
釣っては次のナブラ、釣っては次、ツギ、つぎ。
ルアーもメタルジグからミノー、バイブ、トップと反応見ながら色々交換しまくり。



何食べてるんだか全然分からない。ベイトらしき姿が見えない。シラスなのかなぁ???

低活性なナブラはボラみたいに水面に頭出してパクパクやってる。んなアホな...ありゃワラサじゃないっしょ。
でもルアー投げるとバクンと食べる。理解に苦しむが、ワラサってバカなのか?

時間を忘れ釣り続け、イケスを見るとすでに満員。弱ってしまったのを今度はクーラーに移す。

イケス見ると分かるが白い口をパクパクしてる。やっぱりボラみたいだw

何本釣ったのか覚えていない。最後は体力の限界で友人と座り込んでいたら船長が俺も釣る!
って事でw 3本追加。
氷も溶け出してしまい、魚が傷むと嫌なので帰港。

港に帰ったら岸壁に人だかり。無線聞いていた漁師さんが集まっていた。
皆に1本ずつプレゼントしながら数えたら34本、俺と友人の2名で釣ったの31本。
どうりで疲れたわけだ...
下船後1時間地面にへたり込んでました。動けないっす。


水揚げ時の風景、ほとんどプレゼントしてしまった。

今回は釣り過ぎでしたが地元の人にプレゼントして喜んでもらえたのでまあいいかな。
次回行った時は、1本だけキープしたら後はオールリリースしちゃうぞ〜〜。←贅沢な願望

この網代港は秋のシーズン、ワラサのエサ釣りで有名な港なんですが
ルアー&フライゲームってまだまだ開拓途中だそうです。

ジギングメインの船は何隻かあるみたいですが、キャスティングで狙う船は皆無。
よくぞ開拓してくれました。こんな楽しい釣りを開拓してくれた船長に感謝。

HPの予約表見るとまだ週末に空きがあったり...行くならお早めに。
このワラサ、秋に入る頃、段々と深場に落ちて行ってしまうそうです。

日時 2006/7/23
ポイント 相模湾
サイズ シイラ 70cm
GET シイラ 1HIT 1getT
ワカシ、サバ多数

日曜日のシイラはかな〜り渋い状況。
沖に向かえどなかかないい潮に変わらない。
1時間位走ったのかな?

何とか潮目に到着。浮かんでいるのは川から流れて来たと思われる雑草ばかり...
シイラいるのかいな???

延々と、本当に延々と投げて、やっとペンペン1本GET
久しぶりの食べ頃サイズだったので何年か振りにキープしました。

確認出来たシイラ3匹だもん。ショボーンですよ。

岸近くに戻って来て、なかなか食わないナブラ叩き。
お!尻尾が黄色い魚がチェイスしてる!!
30gのギャロップでは食わしきれない....7g....沈まない(汗
14g...食った〜〜〜。ワカシGET。   20cm位しかないぞい。

その後はお決まりのサバゲーム。いくらでも釣れるが50cmクラスが数本混じった。

さすがにこの大きさのサバ...夕飯で塩焼きにしてみたが脂の乗りも良く美味い!
1サイズ小さいのは多少パサパサ。
次回もデカサバだけはキープする事にしよう。

本日画像無し。ごめんね


日時 2006/7/15
ポイント 川崎
サイズ シーバス 60〜50cm
GET シーバス 5HIT 3GET
黒鯛   2HIT 2GET


シーバス+チヌ釣りに行こう!って事なので、久しぶりにルアーセレクト
シイラやった後だとトップでも釣れるんじゃないか?とついつい思い、
ペンシルを持ち込んでしまうのは悪い癖だ


夏の川崎沖のバース。ミスマッチかと思いきやレッドペッパーマグナムが結構似合いますね。
絵的に似合ってもシーバスは1匹も釣れませんでした。


やっぱりデイシーバス。バイブレーションが圧倒的に強い。
マールアミーゴの偽物、ばっくり食われてます。魚にとってルアーって言うだけで偽物なのに
そのまた偽物を食ってしまうなんて...ちょっと可愛そうな気さえします。


ベイトは7〜9cm程度のイワシ。
これを食べている魚は本当に体力あるよね。
体高があって、ずんぐりむっくり。


バタバタHITしたのでもうお腹いっぱい。次の釣りにGO。

今日は楽しみにしていた黒鯛狙い。
ここまで騒がれているんだけど未経験。
イガイを取って、針の刺し方教えてもらって、ラインはフロロ2号
ロッドは8ftのベイトロッド、リールはスマック。

橋脚や岸壁に落として行きます。
ラインが不自然な動きをしたら合わせてみる。

お!釣れた。橋脚に擦られるのを嫌って必死のファイト。
やった〜。50cm

そうか、そうなのか、釣り方が分かればあとは問題なし。
45cm程度を追加



黒鯛って本当にいっぱいいるんだね。
ちょっとびっくりしてしまいました。

日時 2006/7/9
ポイント 相模湾
サイズ シイラ 110cm
     116cm
     125cm
GET 5HIT 3GET

シイラ♪
朝から小雨だが何とかなりそうな予感。雨具だけ着て船に乗り込む。
今年は燃料の高騰もあって例年より500円高い。
まあ小田原の船なんかは8000円でやっているみたいですが...

多少ガスが出ていて、どっちに走ってるのやら???
赤潮が溜まっているのを発見してスタート!

小さな流藻もチョビチョビある。
今回楽しみなのはこれ↓

125mmって程良い大きさ。動きが...抜群です。早いアクションにも付いて来る
140mmのはちょっと鈍いんだよね。

何箇所か回るが反応なし。
ちょっと遠投かな?って事でツルペン投入。
はい、いっちょあがりぃ〜
116cm


次々釣るぞ〜
1時間後位かな?今度もツルペン
125cm


お昼頃かな?食わないカツオのナブラ追い掛け回す展開になり...
俺がファイトしている後ろでスキップバニー+弓角投げ始めた人が...
ピューン。どぼーん。ジャポンじゃぽん♪。

見てたら力が抜けて行く〜。あまり笑わせないでくれぇ。


それにしてもこの魚、フッキングの位置が悪いので苦労しまくり。


ふ〜やっと上がった。
111cmしかないのに、苦労しました。
ルアーはサミー115


最後はそのまま帰港するつもりだった船長にお願いしてサバ釣り。
サバなんて釣りたいの?ちょっと不思議そうでしたが、昨夜TVでサバの話やってたんだよね。
塩焼きがどうしても食べたいのだ。2本確保

結局シイラは5HIT3GET。全部メーターオーバー。
今年も140超え目指して突き進みます。次回予定は2週間後。
そんなに間が空いたらシイラの釣り方忘れちゃうぞ。平日行っちゃうか?

日時 2006/7/4
ポイント 初島周辺
サイズ イナダ 2.5k
GET イナダ、サバ

さーて、今日は待ちに待ったオフショアでやんす。

小田原から熱海を越えて到着したのは網代港、有料道路使うとチマチマお金取られるけど結構近いぞ。

この港に横浜でシーバスチャーター船をやっていたアルテミスの外洋船が就航、おめでとうございます。
まだ就航したてで、ロッドホルダーやキャスティングレールがないのですが、これから少しずつ整備して行くそうです。
こりゃ面白い釣りが出来そうです。


港を出港してまずは伊東沖、ゴミ?と思ったら鳥だらけ。
日が昇った瞬間からこれがとてつもない鳥山に...
船の真下はサバサバサバ。



それもゴマじゃなくて真サバ。美味しそうなのでもちろんキープ。
この船、イケスが使えるので帰る直前まで生かしておけます。鮮度が命。
イケスが使えるのはうれしいですね。


サバを早々に切り上げ今度は...初島周辺へと向かいます。
神奈川の船が来れない聖域。ワクワクしまっす。


で、初島の岸近くにてボイル待ち。海を監視していると、でた〜急げ〜
ブルンブルン♪ げげ〜沈んだぁ〜。後ろに出たぁ〜急げ〜投げろ〜。沈んだ...
今度はあっちだ〜、今度はこっちだー。


くそ〜くわねぇ〜。メタルジグではダメだ、トップだ。
TDペンシルでバレントンさんが食わせた。
俺もTDペンシル?...それじゃ脳がないので、サミー115!!げげ、見切られる。
ラトルが邪魔か?

ならチャムペン。をりゃ〜。食ったぁ〜
ファイト中なのにタバコ吸ってるし...すいません。


にひひ、釣れちゃった。2.5k程度なのでワラサと言うかイナダと言うか...
ワラダ?イナサ?すいません今、勝手に名前を作りました。


バレントンさん3本、俺1本、次は隼虎さんHIT。
ほほほ〜、全員GETです。


それにしても、このワラサが水族館状態でウヨウヨ。
ルアーの後ろに30匹位ついて来て...船見て逃げる。いや〜この魚影の濃さには
正直びっくりでやんす。
今日はベイトがほとんど入っていなかったので、ちょっと苦労しましたが
ベイトが入ったら、こりゃ大変な事になりますな。

夢中になって4時間くらいこのボイルを追いかけていたので、シイラ&カツオは狙いませんでした。
面白いったらありゃしない。


3名で5本。面白い海域なのでちょっと通ってみようかな。


シイラは港を出た所で目撃。去年はカツオが港の中まで入って来たとの事。
延々と走り回る必要のない海域。正直うらやましい。


1つ前の日記

に戻る